メロウガイストにメロメロ!

主に遊戯王、たまに他のことも書きます。メロウガイストたそ~

【EM】デッキ雑案集

こんにちわわ。中敷きだよ。

 

EMの構築に困っているので脳内整理の意味も込めてアイデアを纏めておきます。ついでに諸々の考察もするのでデッキ構築の参考にでもどうぞ。

※【純EM】、もくしは【EMオッドアイズ】が対象です。【EM魔術師】については考慮していません。

 

まずペンマジをペンデュラム召喚した後に何を持ってきて何をするかという話から。

基本的に召喚権が残っていればドクバ、そうでなければギタートルリザードローあたりを持ってくると思います。

 

先行でドクバをサーチした場合ですが、ペンマジでドクバとギタートルをサーチ、ドクバ召喚からダガーマンサーチ。ドクバとペンマジでバグースカをxyz。この展開が最も汎用的だと考えられます。

バグースカで相手ターンをしのぎ、次のターン以降ギタートル+ダガーマンでドロー&ペンマジorドクバサルベージから動いていくことができるためかなり安定しています。

 

もしくは、ドクバ+ペンマジでバグースカの代わりキングレムリンをxyzし、リザードローを持ってくるという手もあります。

ギタートルとリザードローのコンビで2枚ドローできるのが魅力ですが、フィールドはキングレムリン棒立ちになってしまうためこの展開を行う場合はある程度バックを積んだ構築であることが求められます。

 

バグースカが効きづらい相手にはナチュビを出しましょう。

ペンマジでオッドアイズシンクロンと地属性EM(ここではラディッシュホースとする)をサーチ。オッドアイズシンクロンのペンデュラム効果でラディッシュをレベル1のチューナー扱いとしてペンマジ+ラディッシュでナチュビをシンクロ召喚。簡単ですね。

わざわざラディッシュをサーチせずとも、エクストラに貯まりやすいリザードローを利用することでナチュビを出せる場面は沢山あります。

 

また、オッドアイズシンクロンを利用すればかなり幅広い展開が可能です。

例えば、ペンマジでドクバとヘルプリンセスをサーチ。ドクバ召喚に反応してヘルプリンセス特殊召喚。ドクバでオッドアイズシンクロンサーチ。ドクバをレベル1チューナー扱いとしてドクバ+ペンマジ+ヘルプリンセスでトリシューラ。

 

他には、ペンマジでオッドアイズシンクロンと適当なペンデュラムレベル4EM(ラクダウンとする)サーチ。ラクダウンをスケールに貼ってオッドアイズシンクロンを召喚、効果でラクダウンを特殊召喚から2体でスタチャシンクロ召喚。1枚ドロー。スタチャとペンマジで涅槃をシンクロ召喚

涅槃でサルベージするカードですが、ペンマジのサーチに使ったデュエリストアドベントがオススメです。

次のターン、9月に来日する《ペンデュラム・パラドックス》をサーチすることでペンマジとラクダウンを回収して再展開が可能になります。

 

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
Pスケールが同じでカード名が異なるモンスター2体を選んで手札に加える。

 

他には、オッドアイズシンクロンとレベル2ペンデュラムEM(ヒックリカエルとする)をサーチ、上記と同じ方法でヒックリカエル+オッドアイズシンクロンで虹光の宣告者をシンクロ召喚

というかこのパターンだけでレベル3~レベル10までの素材2体指定なしのシンクロならなんでも出せます。(9は非ペンデュラムのスカイマジシャンとスライハンドしか存在しないのでシンクロチューナーを経由する必要あり)

 

2ターン目以降殴りにいく場合はラディッシュホースとヒックリカエルのペアをサーチするのがオススメです。

ラディッシュ通常召喚からヒックリカエルの効果をラディッシュに使い、ラディッシュ効果をペンマジに発動することでペンマジが5500打点まで処理できるようになります。アルティメットファルコンも横にモンスターがいれば突破できます。

 

 

次はペンマジ絡み以外でのオッドアイズシンクロンの使い道について。

一番簡単なのはやはりレベル4モンスターとレベル6シンクロになることです。

特にスタチャはアドを回収しながら涅槃への繋ぎとなるので大変優秀。

 

スタチャ以外で特にオススメの6シンクロはヴァルカンですね。

天キでオッドアイズミノタウルスサーチ、ミノタウルス+シンクロンでヴァルカンをシンクロ召喚。効果で天キと相手のカードをバウンス。

天キ以外でバウンスして美味しいカードはチキンレースなど。これらのカードはペンマジで割る対象にもなるので積極的に採用する価値はあると思います。

天キはミノタウルスとドラコニアで上下どちらのスケールにもアクセスできますし、チキンレースダガーマンやペルソナドラゴンとシンクロンで出したエンフェで虹彩にもアクセスできるので腐ることはまずありません。この2枚はオススメ。

 

レベル6シンクロと言えば忘れちゃいけないのがコーラルドラゴン。手札を捨てて相手のカードを破壊できるモンスターですが、この時EMを捨てると墓地からギッタンバッタが蘇生します。謎のシナジー

 

  • 《EMギッタンバッタ》 

効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻 100/守1200
「EMギッタンバッタ」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):特殊召喚されたこのカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):相手エンドフェイズに自分の墓地のレベル3以下の「EM」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、そのモンスターを手札に加える。
(3):このカードが墓地に存在する状態で
「EM」モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。 


f:id:kiribosisama:20170823232458j:image

 

蘇生したギッタンバッタはコーラルと牙王にでもなっとけばいいんじゃないですかね。(適当)

ちなみに、ギッタンバッタは昆虫族なのでオッドアイズシンクロンとの組み合わせでアラクネーになることができます。

 

  • 《地底のアラクネー》 

シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/昆虫族/攻2400/守1200
闇属性チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体
このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動する事ができない。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。
このカードが戦闘によって破壊される場合、
代わりにこの効果で装備したモンスターを破壊する事ができる。

 

結構強いので出せるなら出したいモンスター。でもギッタンバッタがペンデュラムじゃないから出しづらそうだなぁ…

と思ったそこのあなたに朗報です。EMにはちゃんとペンデュラムレベル4昆虫族モンスターが存在します。

 

  • 《EMホタルクス》 

ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/昆虫族/攻1200/守1600
【Pスケール:青5/赤5】
(1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に
自分フィールドの「EM」モンスター1体をリリースして発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
【モンスター効果】
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。

 

効果もさほど弱くはないのでピンでなら差してもいいかもしれません。

ちなみに、効果を使い終わったアラクネーはペンマジと一緒にミセスにしてしまうのがオススメです。

昆虫族といえば共振虫と大樹海も入れたいくなりますね。樹海がある状態でペンマジで共振虫を割ればホタルクスとカレイドスコーピオンが一緒にサーチできます。まあ絶対事故るので止めとくのが無難でしょうが。

 

とまあこの様に、オッドアイズシンクロンの(2)の効果は非常に応用力が高くて重宝するんですが、問題なのは(1)の効果。一応おさらいしときましょうか。

 

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター

星2/闇属性/魔法使い族/攻 200/守 600
【Pスケール:青6/赤6】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターまたは
オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱い、レベルは1になる。
【モンスター効果】
EXデッキから特殊召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の、
「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):1ターンに1度、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを効果を無効にして特殊召喚し、
そのカードとこのカードのみを素材としてSモンスター1体をS召喚する。

 

召喚時に墓地からレベル3以下のEMまたはオッドアイズを蘇生するという効果。

普通に強いはずなんですが、如何せん蘇生対象のEMとオッドアイズはペンデュラムモンスターがその殆どを占めるテーマでして、なかなか墓地へは行きません。

エクシーズ素材になれば墓地に行きますが、出すのは専らシンクロンで蘇生できないランク4。

墓地にいて欲しいEMも上記のギッタンバッタなどいるにはいるんですが、肝心のギッタンバッタはレベル4。

悉く噛み合っていません。こりゃ困ったなということで、 この効果を活かせる方法を考えてみたいと思います。

 

まず墓地に蘇生対象を送る方法から。

自発的に墓地へ送れるEMはレインゴートなどがいるにはいますが、私はブリリアンフュージョンを利用するのが丸いと思います。

ブリリアンフュージョンで落とす対象として注目したのがギタートルです。

召喚する融合モンスターはジェムナイト・アメジス

皆さんブリリアンフュージョンがセラフィを出すためだけのカードだと思ってませんか?

ブリリアントから出せるモンスターにはセラフィ以外にも優秀なモンスターがちゃんといるんです。

 

  • 《ジェムナイト・アメジス》 

融合・効果モンスター
星7/地属性/水族/攻1950/守2450
「ジェムナイト」モンスター+水族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
フィールドにセットされた魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。

 

こいつを出して落としたギタートルをシンクロンで蘇生。アメジスとギタートルでマスターボーイをリンク召喚します。

この展開、パッと見手札を2枚使ってマスターボーイを出しただけのように見えますが、重要なのはアメジスの(1)の効果。

アメジスがマスターの素材として墓地へ行ったタイミングで場の伏せカードを全てバウンスします。

これはペンデュラム召喚前の露払いとして非常に優秀と言えます。ペンデュラムに対して致命的な妨害札を全て取り除き、おまけにスケールまで用意してくれているのです。

更に言うと、ブリリアンフュージョンは前述の天キの様にヴァンカンでの使い回し、ペンマジの破壊対象としても利用できるため無駄がありません。

 

ブリリアンフュージョンとEMのシナジーは他にもあります。

 

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守1000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが融合召喚された場合に発動できる。
自分の墓地のPモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、
「EM」モンスター、「オッドアイズ」モンスター、
「魔術師」モンスターの内、いずれか1体を選んで手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
その際、他の融合素材モンスターは全てドラゴン族モンスターでなければならない。

 

こいつのペンデュラム効果にご注目。

融合モンスターが召喚されるとEM、オッドアイズ、魔術師のいずれかを回収できます。

つまり、ブリリアントで落としたモンスターをそのまま回収できるということです。

 

これを利用すると、まずユーゴーレムをセッティングしてブリリアンフュージョン発動。ジェムナイトと方眼の魔術師を落としてセラフィを融合召喚します。ここでユーゴーレム効果で方眼を回収。スケールにセッティングします。

そしてレベル2チューナーを召喚。セラフィとチューナーでメテバをシンクロ召喚。メテバ効果で方眼を特殊召喚

ここからランク7を出すことができます。特にペンデュラム召喚前にギャラクシートマホークを出せるのはナイス。エクストラの枠さえあればの話ですが。

ユーゴーレムがダガーマンより優れているのはターンを跨げば何度でも使える点と、回収対象が広い点ですね。

トリガーとして簡易融合なんかを入れてみても面白いかもしれません。

 

ってな感じでオッドアイズシンクロンについての話は終わり。

あとはほとんど話すことがありませんがその他のEMについての所感を。

 

ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2000/守2600
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、
ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その自分のモンスターはその戦闘では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。

 

ペンデュラム召喚はしづらいですが貴重な防御カード。

場に出したあとはガトリングールになることができるので切り返しの札としてはなかなか強力。1枚は入れておきたいところです。

しかしペンデュラムスケールが悪くスケールとしては使えないのであまり沢山入れるのはオススメできません。

 

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻 500/守2000
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体と、
自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力は、その自分の「EM」モンスターの攻撃力分ダウンする。
【モンスター効果】
(1):特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在し、
相手フィールドのモンスターが自分フィールドのモンスター数以上の場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体と
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力はこのカードの攻撃力分ダウンし、
その自分のモンスターの攻撃力はこのカードの攻撃力分アップする。

 

召喚権を使わずペンデュラム以外で展開できる貴重なEM。

ナチュビにもミセスにもなれるとっても良い子です。

1か2は欲しい。

 

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1000/守2000
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「EMセカンドンキー」以外の「EM」モンスター1体を墓地へ送る。
自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、
墓地へ送らず手札に加える事もできる。

 

ドクバペンマジの嵩増しに。

それ以上でもそれ以外でもない。

 

 

疲れてきたのでこんなところで終わりますかね。長々お疲れ様でした。

とにかく1にペンマジ2にペンマジ。

他のカードはペンマジの引き立て役ってレベルでペンマジが強い。依存しすぎ。

だからモンキーボード返して下さい!

おっp出せます!

 

(´・ω・`)おしり。