メロウガイストにメロメロ!

主に遊戯王、たまに他のことも書きます。メロウガイストたそ~

【WIND & THUNDER】(旋風機ストリボーグデッキ)

※ネタがわからない人は無視して読んで下さい。

 

 

皆さんこんにちは。

 

今回はサーキットブレイクで登場したカード、《旋風機ストリボーグ》を使用したデッキを紹介したいと思います。

 

 

まずデッキ紹介の前にストリボーグの効果をおさらいしておきましょうか。

 

  • 《旋風機ストリボーグ》 


f:id:kiribosisama:20170712154546j:image

効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2200/守2200
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合にリリースしたモンスターは墓地へ送らず持ち主の手札に戻す。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
このカードと同じ縦列の相手フィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す。

 

生け贄モンスターを手札に戻すという型破りな効果をもっており、アドバンス召喚時のディスアドを軽減します。

効果の発動には手札コストがかかるものの、対象を取らないバウンスと非常に優秀。

 

機械族レベル5なのでノヴァの素材にもなれたりと、色々悪用が考えられそうなカードです。

 

 

ということでこいつを使ったデッキがこちら!

 

 

【WIND & THUNDER】

  • モンスター23

旋風機ストリボーグ3

混沌球体3

雷帝ザボルグ1

雷帝家臣ミスラ3

風帝家臣ガルーム2

地帝家臣ランドローブ1

冥帝従騎エイドス1

怪粉壊獣ガダーラ2

雷撃壊獣サンダーザキング2

海亀壊獣ガメシエル1

シグナルレッド1

灰流うらら1

増殖するg2

 

  • 魔法10

ハーピィの羽箒1

ブラックホール2

妨げられた壊獣の眠り1

死者蘇生1

スケープゴート3

ソウルチャージ1

貪欲な壺1

 

  • 罠7

神の宣告1

拮抗勝負3

神の通告3

 

  • エクストラ15

リンクスパイダー3

プロキシードラゴン2

アカシックマジシャン1

ミセスレディエント1

デコードトーカー1

ヴァレルロードドラゴン1

トポロジックボマードラゴン1

エンジネル1

サイバードラゴンノヴァ1

サイバードラゴンインフィニティ1

セイクリッドプレアデス1

ヴォルカザウルス1

 

 

 

解説

 

~♪

oh! wind & thunder 風よ稲妻よ

その闘志 ひとつにして~
f:id:kiribosisama:20170712150839j:image

 

ストリボーグのアドバンス召喚を「家臣」でサポートしていきます。

ストリボーグは前述の通りリリースしたモンスターを手札に戻すことができるため、家臣を何度も使い回すことが可能です。

 

また、ストリボーグはバウンス効果を持っているので壊獣と相性が良く、【壊獣カグヤ】の様な動きができます。

カグヤと比べ、こちらは上級モンスターなので事故率は高めですがバウンスが不発になる恐れがありません。

 

 

 

唸るぞカラクリボール!


f:id:kiribosisama:20170712151849j:image

 

家臣と相性の良い上級モンスターとして、ストリボーグの他に《混沌球体》を採用しています。

 

  • 《混沌球体》 

効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻1600/守 0
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、光属性としても扱う。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
このカードがアドバンス召喚に成功した時、
デッキからレベル3モンスター1体を手札に加える事ができる。

 

このカードと家臣とのシナジーは今更言うまでもないでしょう。

ガルームやミスラを利用して何度もアドバンス召喚することでアドを取っていきます。

 

更にサーチ対象は家臣だけに留まらないため、先行で《灰流うらら》をサーチできればかなりの圧力となるでしょう。

 

 

 

“風雷合体!”

 

また、この両者は機械族レベル5であるため、サイバードラゴンノヴァのエクシーズ素材となることが可能です。


f:id:kiribosisama:20170712152549j:image

 

正義の合体ロボにあるまじき効果ですが、決闘は勝負事なのでやむを得なません。

 

 家臣の効果を使ったターンには出せないので注意が必要です。

基本的には蘇生札を利用して出すことになるでしょう。

 

 

 

スケープゴートはリリース要員とリンク素材の提供を同時に行うことができ、事故を起こした時の防御札としても活用できます。


f:id:kiribosisama:20170712153435j:image

 

リンクスパイダー2体を経由して出せる《アカシックマジシャン》は壊獣をバウンスできるため、特にこのデッキと相性が良いです。


f:id:kiribosisama:20170712153842j:image

 

 

 

罠には神の他、拮抗勝負を採用。

このデッキはストリボーグや混沌球体、家臣の効果で手札にリソースを貯めやすく、場の枚数は少なくなりがちなので相性は悪くないと思います。


f:id:kiribosisama:20170712154101j:image

 

 

まとめ

 

  • 壊獣をストリボーグやアカシックマジシャンでバウンスし再利用。
  • 家臣や混沌球体で後続を確保しながらストリボーグをサポート。
  • 蘇生札やスケープゴートからエクストラを展開し、攻める。

 

 

 

 

デッキ名の元ネタがわかる人は極一部だと思います。

もしわかる人がいれば、それは私と同年代かよっぽどの特撮オタでしょう。

 

 

それにしてもストリボーグは色々なコンボが考えられる良いカードですね。

 

“捨てる”ことに注目し、魔轟神と組み合わせてみたりとか。

 

同じく手札を切って展開するギータスを入れて、マイクスをリリースして手札に戻すことでペンデュラムスケールを揃えてみたりとか。

マイクスとはそのままノヴァインフィニティにもなれますしね。

更にギータスはレベル3なので混沌球体からサーチできるし~とか考えてると全然まとまりません。

 

 

ストリボーグでリリースしたモンスターは「フィールドから手札に戻った」扱いになるらしく、《霧の谷の神風》のトリガーとすることもできるそうです。

じゃあ今度はガスタなんかを混ぜて、グリフを捨てて更に展開を~とか言ってるとまたまとまらなくなってきます。

 

 

他にも、《連撃の帝王》を使って《マジカルシルクハット》でセットした魔法罠をリリースすることで万能サーチになったりだとか、こいつの使い道は枚挙に暇がなく、目移りしてしまいます。

 

 

色々できすぎるってのも困ったもんですな。

 

ではまた!