メロウガイストにメロメロ!

主に遊戯王、たまに他のことも書きます。メロウガイストたそ~

何に使う?《ダックドロッパー》

皆さんこんにちは。

 

またKOMAMIがヘンテコなカードを作ったようです。

 

  • 《ダックドロッパー》 


f:id:kiribosisama:20170623152239j:image

デュアル・効果モンスター
星1/水属性/鳥獣族/攻 0/守 0
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
●このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターの攻撃は全て直接攻撃になる。

 

ベヒーモスさんの名誉のため、イラストにはあえて触れないことにします。

 

自身は効果の対象にならず、相手からの攻撃を全てプレイヤーへのダイレクトアタックに変えてしまうという、非常に癖の強い効果を持っています。

ノーレアっぽい感じがしますが違うみたいですね。

 

今回はこのカードの使い道を考えていきます。

 

 

スピリットバリア?

 

  • 《スピリットバリア》

永続罠

自分フィールド上にモンスターが存在する限り、
このカードのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。

 

モンスターがいる状態でのダイレクトアタックと聞いてまず思い付くのはこのカード。古参デュエリストには懐かしいカードですね。

 

テキストを見ての通り、ダックドロッパーがフィールドに存在する限り自分への戦闘ダメージは0になります。そしてダックドロッパーの効果で全ての攻撃はダイレクトアタックになるので、実質的に相手の攻撃を封じている状態になるという算段です。

 

実はこれと似たような戦術は以前から存在していました。そう、かの有名な《アストラルバリア》とのコンボです。

私も昔はよくお世話になったものですが、昔から存在していたということはこのコンボが既にカビが生えた戦術だということに他なりません。

 

冷静に考えて見てください。

ダックドロッパーを再度召喚する手間に目を瞑ったとしても、やってることは2枚消費で攻撃を防いでいるだけ。しかもスピリットバリアには耐性がないためサイクロン1枚で戦術は破綻し、しまいにはダイレクトアタックでタコ殴りにされて負ける未来が容易に想像できます。

これならまだマクロコスモス+墓守の使い魔の方がメタれる分マシです。

 

一応ドロッパーの方がサーチしやすいなどの利点はありますが、前述の通りこのコンボ自体が貧弱なので狙う意味は薄いでしょう。

 

 

強制転移?

  • 《強制転移》 

通常魔法
お互いはそれぞれ自分フィールド上のモンスター1体を選び、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
そのモンスターはこのターン表示形式を変更できない。

 

強制転移に限った話ではないですが、デュアル状態のダックドロッパーを相手に送りつければこちらからダイレクトアタックし放題になります。奪った相手モンスターも攻撃に参加できる点も相性が良いですね。

 

この戦術も思い付いた人は多いと思いますが、一つ言わせてほしい。

ザフールでよくね?

 

  • 《アルカナフォース0-THE FOOL》 

効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは戦闘では破壊されず、
表示形式を守備表示に変更できない。
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を得る。
●表:このカードを対象にする自分のカードの効果を無効にし破壊する。
●裏:このカードを対象にする相手のカードの効果を無効にし破壊する。

 

戦闘で破壊されず、攻撃力が0なのでこいつを殴っても実質ダイレクトアタックと変わりません。

しかもこっちは腐っても最低限壁になれる。

 

唯一ダックドロッパーが勝っているのはオネストを警戒しなくても良い点ですが、ドロッパーはフェーダーやかかしに引っ掛かるので一長一短でしかありません。

 

ということで、ダックドロッパーを送りつけようとしている人は考え直してザフールを使いましょう。

 

 

直接攻撃された時~

ダックドロッパーで能動的に直接攻撃される状況を作り出すことで、直接攻撃時に効果を発動するカードが使いやすくなります。

 

ただ一つ問題なのは、ダックドロッパーいらなくねってことですね。

別にダイレクトアタックが受けたければフィールドを開けておけばいいんですよ。むしろドロッパーがいるせいで、「何かあるな」と勘づかれる恐れさえあります。

 

残ったフェーダーとランク1になれる?

うん、ジェスターコンフィでいいね。

 

いやいや待った。こいつは他のモンスターがいてもダイレクトアタックされることができちまうんだ。ここに活路を見いだせるはずさ!

 

…見いだせませんでした。

もし「ダックドロッパーをデュアル状態にした後更にフィールドにモンスターを並べる展開力があり、ダイレクトアタックをトリガーとするカードを発動する意味のあるデッキ」をご存じの方がいらっしゃるのなら是非ご教授頂きたい。私には思い付きませんでした。

ギリギリゴーストリックぐらいかな?

 

 

いやまだ待てって!こいつは追撃を受けないからベイルやノクシウスを簡単に維持できちまうんだ!すげぇだろ!


f:id:kiribosisama:20170623120149j:image

最後の攻撃に合わせて出しましょう。

 

 

リザードサンダーバード

効果モンスター
星4/水属性/鳥獣族/攻1600/守1400
手札を1枚捨てて発動できる。
「ブリザードサンダーバード」以外の鳥獣族・水属性モンスターを
自分の手札・墓地からそれぞれ1体ずつ選んで特殊召喚する。
その後、フィールド上のこのカードを持ち主の手札に戻す。
「ブリザードサンダーバード」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 

ステータスを見ると水属性鳥獣族という珍しい組み合わせですが、それ故にブリザードサンダーバードでの展開が可能です。

ちなみにダックドロッパーはこの条件に合うモンスターの中では唯一のレベル1。手札か墓地に2体揃っている状態でブリザードサンダーバードを出し、手札を1枚捨てるだけでランク1が作れちゃいます。

 

どうです?なんか書いてて悲しくなってきました。

 

 

じゃあどうすんの?

このカードの真価は他のモンスターにも実質的な戦闘耐性を付与する点にあると考えられます。

なので、戦闘には弱いがフィールドに維持したいというモンスターと合わせて使うのが良いでしょう。

 

例えば…《デス・ラクーダ》?

 

  • 《デス・ラクーダ》 

効果モンスター
星3/地属性/アンデット族/攻 500/守 600
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

 

他にもステルスバードなど、サイクルリバースモンスターとは相性が良いですね。

……いやいやいやいや、流石にこれは弱い。

 

えっと、他には…ズシンの召喚サポートとか?

ダックドロッパー+スクラムフォース+スピリットバリア+バニラの布陣でどうだ!

うん、どう考えても10ターン持ちこたえません本当にありがとうございました。

 

 

絶望

全然良い使い道思い付きませんでした!


f:id:kiribosisama:20170623151929j:image

 

というか効果云々以前にデュアルは重すぎます。コンボ前提にしても手間がかかりすぎですね。

 

KOMAMIはどういう使い方を想定してこのカードをデザインしたんでしょうか…

何も考えてないのかな?

 

ではまた!