メロウガイストにメロメロ!

主に遊戯王、たまに他のことも書きます。メロウガイストたそ~

【コザッキーカウンター】

デッキ案。誰か作って。

 

  • 《G・コザッキー》 

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻2500/守2400
フィールド上に「コザッキー」が表側表示で存在していない場合、このカードを破壊する。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された場合、
その時のコントローラーにこのカードの元々の攻撃力分のダメージを与える。

 

効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻 300/守1300
このカードが墓地に存在し、自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する。
墓地のこのカードをゲームから除外し、
自分の墓地に「ヴォルカニック・カウンター」以外の炎属性モンスターが存在する場合、
自分が受けた戦闘ダメージと同じ数値のダメージを相手ライフに与える。

 

ハイパワーリンクモンスターを潤滑油に、Gコザッキーとヴォルカニックカウンターで滅殺するデッキ。

 

Gコザッキーはコザッキーがフィールドにいない場合自壊し、コントローラーは2500という手痛いダメージを受けます。このダメージはコザッキーが自壊した時点でのコントローラーが受けるため、相手にこのモンスターを押し付けることが出来れば相手にダメージを与えることができます。

モンスターの送り付けをするにはギブアンドテイクや紫煙の間者を使うなど、面倒くさい手間が必要でしたが、サモンソーサレスの登場によって一部のモンスターの送り付けは非常に簡易化されました。このカードもその恩恵を受けたカードの1枚。ハリファサモソで展開していく過程で出し、ダメージを蓄積させていきます。

 

ヴォルカニックカウンターは自分が受けた戦闘ダメージと同量のダメージを相手にも与える効果。こいつの真骨頂は、墓地に同名カードが複数枚ある場合、ダメージをその枚数倍にして反射できるという点にあります。

元々は【アマリリスカウンター】というデッキで使っていましたが、アマリリスが死んでしまったため代わりにこのデッキを考えました。

こいつを墓地に送る手段としてケルビーニが使えます。レスキューフェレットなどでカウンター×2を出し、ケルビーニでもう1枚落とせば三枚揃います。

性質上、相手に高打点モンスターがいた方が都合が良いので、サンダーザキングやジズキエルなどを押し付けて自爆すると高いダメージが狙いやすいです。というか能動的に殺しに行くためには壊獣は是非欲しいところ。

 

もうちょっと細かく。

基本的にハリファイバーから動いていきます。Gコザッキーを握っている場合はサモソに繋げたいため、オライオンを呼びましょう。トークンサモソで適当にレベル3モンスターを呼んでケルビーニを作り、カウンターを落とします。サモソ+ケルビでトポロジックが呼べるため、あとは適当な低打点を用意できれば削りきれるでしょう。

 

コザッキーがなく、フェレットを握っている場合はスカルデットを目指します。バルブから展開したならスポーアを、そうでないならジェットロンを呼んでハリファ+リンクリ+αでスカルデットを出し、フェレットからカウンター→ケルビ→カウンターで適当に殴って終わり。

カウンター三枚で削りきれず、スカルデットの打点が通せない場合などは、カウンター三枚目の代わりにダンディを落とし、トークンAをサクリファイスにして自爆特攻、トークンBをリンクリにしてケルビ+リンクリ+スカルデットでトポロジックかヴァレソ辺りを出して火力を上げましょう。

また、展開の途中で墓地に落とすべきパーツを素引きしてしまった場合はトロイメアで大体なんとかなります(多分)。上記の展開だとケルビの代わりにトロイメア(ケルベとか)を出し、コストでダンディを捨ててしまうことで解決できます。

 

カウンターを落とすパターンを増やすためにマガジンを入れるのもありでしょう。ついでにバックショットを入れておいて、ハリファを出す方法を地獄門ケプラーラミアなどにしておけば天輪雨四光なんかもできて面白いと思います。

 

 

 

…………………と、ここまで書いて致命的な欠陥に気付きました。

カウンターを起爆するための炎属性モンスターがいない!

ジェットロンは除外されるし…

ロンファ始動かトロイメアフェニックスを挟む、うららを打つくらいしか確保する手段がないです

 

折角書いた記事が勿体ないのでこのまま投稿しますが、現段階ではデッキとして形を成すかは非常に怪しいところです。

コザッキーをサーチする手段もないですし、またインフレで勝手に解決することを願ってこのアイディアは眠りにつくことになりましたとさ…チャンチャン

昆虫族の新規共

  • 《ゴキポール》 


f:id:kiribosisama:20180621115546j:image

効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。
この効果で通常モンスターを手札に加えた場合、
さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、
フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。

 

ようやく共振虫で墓地に送ってアドがとれるやつがでてきました。

一番手軽な運用は黄金櫃→共振虫除外→ポール墓地。

バニラをサーチすれば展開&破壊ができてつおい。手軽に対象を取らない除去ってのはなかなか強力。

バニラ以外でもサーチ候補は豊富。カブトロンやジャイワで展開したり、応戦サーチしてほんのり圧かけてみたり。

レベル3なのでケルビで墓地に送れるのも見逃せない。場合の任意効果だからタイミング逃さないし。

昆虫デッキでケルビを出すにはギャラクシーワームを使うのが手っ取り早い。ただ、ケルビとバニラが並んでてもあんまし強くない。リンク3とかに繋げてお茶を濁すぐらいか。昆虫族バニラチューナー下さい。

他に墓地に送る手段としては愚埋や手札コスト、G・ボールパークなんかが使えそう。ただ、ボールパークで直接バニラを落とすのとどっちが強いのかは微妙なところ。

 


f:id:kiribosisama:20180621115603j:image

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):ダメージ計算時に発動できる。
その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージを0にし、
自分のデッキからレベル4以下の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。
この効果で通常モンスターが墓地へ送られた場合、
さらにその同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から任意の数だけ選んで特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのモンスターが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から昆虫族の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

バニラを沢山デッキに入れなきゃいけない点以外は文句なしに強い。

戦闘を介するものの、下級昆虫ならなんでも落とせる。ホーネットとか。

バニラを落とすと落とした虫がワラワラ沸いてくる。勿論素材としても使えるし、19とか20打点が一気に場に3体出てくるってのも単純に火力が出る。

昆虫が3体揃うのでピコの効果が使えるところまで繋げられるし、バニラをピコでデッキに戻してドローも狙える。ピコでバニラに共振装備してサモソ、共振でデビドサーチしてss、共振でポール落としてまたバニラ出してーみたいな。

同名3体を引っ張り出せるからアイアンブラックGの下準備としてもgood

(2)はまあおまけ。レベル制限がないから鉄鋼装甲虫とか出せれば強いかもしれない。

 


f:id:kiribosisama:20180621115616j:image

効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2400/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に昆虫族の同名モンスターが3体存在する場合、
その内の任意の数だけ対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの効果で装備しているモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったそのカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

 

同名昆虫3体が墓地に揃ってると出せる。

共振とか応戦をガッツリ装備できればめっちゃアドだけど、恐らくそんな旨い場面はない。

上のゴキパークでバニラ3体をかき集めるのが恐らく一番楽。他にはギャラワからケルビで最後のギャラワを落とすとか。

 

一般的に、デッキに入れるバニラはできるだけ打点が高い方が嬉しいですが、あまり打点が高いとロボとポールの効果で破壊できる範囲が狭まってしまうので何を採用するかはよく考えたいところ。

一番打点が低いのはカマキラー(1150)、高いのはシャインブラック(2000)なので、ゴキボールを採用する必要はないです。まあほぼ誤差なので雰囲気重視で入れてもいいけどね。

サイバースクロックドラゴン

  • 《サイバース・クロック・ドラゴン》 


f:id:kiribosisama:20180618112610j:image

融合・効果モンスター
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000
「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上
(1):このカードの融合召喚成功時に発動できる。
その素材のリンクマーカーの合計分だけ、
自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
次のターン終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、
このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。
(2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、
自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。
(3):融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

 

これはアレですね

パラサイトフュージョナーが随分使いやすくなりました。

 

以前の記事で昆虫デッキにパラサイトフュージョナーを入れるかどうかって話をしてまして(別に読んでなくてもいい)、今まではフュージョナーの融合先候補はカリギュラ(カブトロンで出した場合)かメガラニカ(蠢く影で出した場合)くらいしかまともなのがいませんでしたが、かなり強そうなのが来てくれました。

こいつを出す場合、パラサイトフュージョナーを特殊召喚する方法はスカルデットの3体以上の効果が非常に使いやすいです。

適当にスカルデット出して、フュージョナーss、こいつ出して殴る。

この方法で融合した場合、スカルデットがリンク4なので打点は最低6500になります。他のモンスターが攻撃できなくなるなどのデメリットはありますが、ライトニング以上の打点からフィニッシャーとして活躍してくれるでしょう。

まあそのためだけにフュージョナーを入れるかと言われると微妙なところではありますが。

 

普通のデッキで使うならクロックワイバーンからクロックスパルトイをリンク召喚してサイバースフュージョンをサーチ、融合と動くのが丸いーというかそもそもそういうデザインになってると思います。

儀式のときもそうでしたが、サイバースはサポートの仕方が非常に露骨ですね…

 

(3)はおまけ。

“効果によって”、“墓地に送られ”なければならないので、発動の機会はそう多くないでしょう。効果自体は通常魔法なんでもサーチと非常に強力ですが。

 

リミレ 18.7.1

  • 2018年7月リミットレギュレーション

禁止
キャノン・ソルジャー
トゥーン・キャノン・ソルジャー
マジカル・エクスプロージョン


制限
アストログラフ・マジシャン
調弦の魔術師
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラ
閃刀機-ホーネットビット
盆回し


準制限
エルシャドール・ネフィリム
エルシャドール・ミドラーシュ
SPYRAL GEAR-ドローン
SRベイゴマックス
D-HERO ディスクガイ
緊急テレポート


無制限
WW-アイス・ベル
影霊衣の術士 シュリット
マスマティシャン
命削りの宝札
真竜の継承

 

まあ無難といったところ。

ハリファ周りのリンクへノータッチ、戦闘機への規制がやや甘い以外にこれといって大きな不満がある人は少ないでしょう。

 

禁止カードには近年地雷(?)デッキの中核として活躍していたバーンカード三枚が投獄。

 

マジエクはマジエク帝で使われていた時にはライフチェンジャーを差し出すことでなんとか延命しましたが、似た系統のデッキが再誕してしまったためとうとうお縄になりました。なーむー

 

キャノソル二種はリンクユニオンのあれですかね。こいつを規制したからといってFWDをのさばらせていいことにはなりませんが、最低限の姿勢は見せた感じです。

 

制限カードには現環境デッキの魔術師と戦闘機の面子。

魔術師は絶望的って程の致命傷でもありませんし、落ち着くところに落ち着いたかな、といったところ。

戦闘機はやや甘めですね。一番規制が有力視されていたエンゲージにはノータッチで、とりあえず出張に使われにくくする方向での規制でした。

盆はしょうがないね

 

準制限には緩和組がずらっと。

結局ミドラーシュ制限はなんだったんでしょうかね。大人しくしていればネフィリム共々次で完全解放となりそうです。

 

ベイゴマは準だと出張は微妙なところですね…

なんとも言えない感じ

 

ディスクは…どうでもいいや。

緊テレはおめでとう。しかし超量帝は流石に厳しいかな

 

解放組は個人的には割とどうでもいい感じ。

マスマが帰って来たのは多少嬉しいかな。

シュリットくんおかえり。

 

 

とりあえずフリーで魔術師使ってもいい免罪符を得た気がするので組み直そうと思います。

結局征竜とかブルが戻ってくるとか言ってたリークは真っ赤な嘘でしたね。後だしジャンケンですがさもありなんって感じ。

【神ゲー】牧場物語コロボックルステーションをやり込むぞ!その⑤

ふと思い出したようにコロステをやる男

 


f:id:kiribosisama:20180613102216j:image

あまりに間を空けすぎたので前回どこまで進んでたのか忘れちゃいました…

 

これはキララにプロポーズしたところです。

もう何回地下に潜ったかわからないくらいですが、ようやく全てのイベントを消化して結婚までこぎ着けました。長かった。

プロポーズには雑貨屋で買うことができる「青い羽」というアイテムを使う必要があるんですが、初めて使ったときはプレゼントするものだと勘違いしててんやわんやしてました。作物の種などと同様に装備してYボタンで使う消費アイテムなので注意しましょう。


f:id:kiribosisama:20180613102926j:image

f:id:kiribosisama:20180613103234j:image

結婚式は普通は海岸で行われ、住民総出でお祝いしてくれるのですが、一部のキャラ(キララとか魔女さまとか)との結婚式は自宅で執り行われることになっています。

ちなみに、トーマスから○○さまと結婚できるとは○○~またいなセリフが聞けます。

魔女さまだと「なんとあやしい」だったかな?

 

結婚後は奥さんから自分がなんと呼ばれたいかを尋ねられます。好きな風に呼んでもらって甘い気分に浸れます。


f:id:kiribosisama:20180613112339j:image

かわいい。

 

 


f:id:kiribosisama:20180613105533j:image

f:id:kiribosisama:20180613104750j:image

 

キララと結婚後に魔女さまのところに遊びに行くと、キララの過去を知ることができるイベントが発生します。

キララが喋れなくなった理由、そして何故あんな地下深くに眠っていたのかを魔女さまから聞くことができます。

またこのイベントは、一時的かつ字面上だけですが、キララの肉声を聞く唯一の機会でもあります。

内容はネタバレになるので割愛。

この先は君の目で確かめよう!(ファミ通)

 

 
f:id:kiribosisama:20180613112403j:image


f:id:kiribosisama:20180613112418j:image

結婚後は冬の14日(バレンタイン)に他の女の子からチョコが貰えなくなります。

しかし、主人公就寝後にキララがチョコケーキを作ってこっそりリュックに入れておいてくれます。リュックがいっぱいの時どうなるかは不明。

 

 


f:id:kiribosisama:20180613111542j:image

話は変わってここは自宅地下。地下室増築中です。

地下室は、鉱石場で手に入る「○○の太陽」というアイテムを右上の箱の上に置くことで、対応した季節の作物を育てることが可能になる便利施設です。少々耕作面積が狭いですが、作物のレベルアップ作業を行うには必須といっても良い存在なので余裕ができたら作っておきましょう。

地下室では確か果物の樹も栽培することができた気がしますが、スペースの無駄なのでオススメはしません。(地下室自体の倒壊以外で樹木が天候の影響を受け、倒されるかどうかは不明)

増築が終わるとブロディが太陽アイテムをランダムで1つプレゼントしてくれます。太陽が集まっていないときはありがたいんですが、運が悪いと冬の太陽(冬に育つ作物はないので何も育たない)を渡されてしまい、何とも言えない気分になります。

 


f:id:kiribosisama:20180613112647j:image

珍しく牧場主らしいことをする図。

タッチパネルグローブを装備した状態で家畜に話しかけたり装備品を使うと下画面で動物とスキンシップがとれるようになっています。

画像では牛から乳絞りをしていますが、なかなかこれが難しい…というか疲れる作業です。

タッチパネルをごしごし擦るとスコアが上がっていき、一定スコアに達すると取れる牛乳のサイズも上がっていきます。タッチパネルグローブなしで牛乳をとろうとするとsサイズしかとれないので、Mサイズ以上を入手するにはタッチが必須なのですが、コツを掴むまではLサイズをとるのは結構難儀です。

乳絞りでは乳絞り器周辺以外をタッチしてもスコアを伸ばしづらいので、そこに気をつけてなんとか頑張りましょう。

 

 

今回はこんなとこで終わり。

現在ゲーム内季節が冬なので作物を育てられないので、次はぬしでも釣っていこうかなと思います。